あ~お 皿屋敷(お菊の皿)~桂枝雀・三遊亭圓生・桂春団治他【動画】 九枚と聞いたら震えついて死んでしまうぞ皿屋敷 桂枝雀【動画】 町内の若い衆が集まり、播州皿屋敷にお菊の幽霊が出てこれが大層別嬪だというので、みんなで一目見に行こうということになります。しかし、お菊が皿の枚数を数え始め「九枚」と言うのを聞いて... 2017.03.23 あ~おさ~そ三遊亭圓生五街道雲助柳家喬太郎桂文我桂文治桂枝雀桂米朝立川談志
か~こ 火焔太鼓~古今亭志ん朝・志ん生・立川志らく・五街道雲助他【動画】 志ん生の十八番を志ん朝が受け継ぎ古今亭志ん朝~火焔太鼓【動画】落語動画 - 古今亭 志ん朝 - 火焔太鼓商売下手の道具屋の甚兵衛さんが、汚い太鼓を仕入れ「またこんなモノ買ってきて」と女房に怒られています。買ってきてしまったものは仕方がないと... 2015.04.07 か~こ五街道雲助古今亭志ん朝古今亭志ん生桂文治立川志らく
ま~も 木乃伊取り~三遊亭圓生・立川談志 吉原角海老に居続けの若旦那をどうにか連れ帰ろうと木乃伊取り~三遊亭圓生若旦那が三日も帰らない。心配して探し回りますと吉原の角海老で居続けていることがわかります。主人は番頭に命じて迎えに行かせますが、番頭も帰ってきません。今度は鳶の頭に頼みま... 2017.03.02 ま~も三遊亭圓生柳家さん喬立川談志
や~ん らくだ~桂米朝・笑福亭松鶴・桂ざこば・立川志の輔他【動画】 屍人にカンカンノウを踊らせると言え!桂米朝~らくだ 大男でノラクラと暮らし、乱暴者で皆から嫌われて"らくだ"と呼ばれている男。長屋に兄貴分の熊五郎が訪ねてきて、らくだがフグを食べて死んでいるのを見つけます。通りががった紙屑屋に家財を買わせて... 2015.04.04 や~ん三笑亭可楽三遊亭圓生古今亭志ん生柳家小三治桂米朝立川志の輔立川談志笑福亭松鶴
か~こ 子別れ(子は鎹)~古今亭志ん朝・春風亭正太郎・三遊亭圓生・古今亭志ん生・笑福亭松鶴・三笑亭可楽【動画】 「痛いだろうけど我慢をおし」古今亭志ん朝~子別れ『子は鎹(かすがい)』として知られる『子別れ』。上中下の各段があり、上段は『強飯の女郎買い』で独立した噺としても語られます。上中段は滑稽噺、下段は人情噺になっています。テレビなどでは時間の都合... 2015.03.08 か~こ三笑亭可楽三遊亭圓生古今亭志ん朝古今亭志ん生立川談志
さ~そ 徂徠豆腐~入船亭扇辰・広沢春菊・立川志の輔【動画】 情けは人のためならず。貧乏学者にオカラを届け続けた豆腐屋七兵衛徂徠豆腐~入船亭扇辰豆腐屋の上総屋七兵衛。芝増上寺門前の路地にある貧乏長屋の前を通りかかると、男に声をかけられます。男は豆腐を一丁頼み、その場でがつがつと食べてしまいます。 2015.03.27 さ~そ入船亭扇辰立川志の輔
あ~お 居残り佐平次~圓生・一之輔・志ん生・志ん朝・談志・柳好他【動画】 居残り佐平次 三遊亭圓生落語 「居残り佐平次」 三遊亭圓生貧乏長屋の連中を連れて品川遊郭に来た佐平次という男。翌日、連れを帰しますが自分は居残りをします。連日飲み食いをしながら勘定を催促されると「連れが持ってくる」と言って取りあいません。... 2015.03.07 あ~お三遊亭圓生古今亭右朝古今亭志ん朝古今亭志ん生春風亭一之輔春風亭柳好柳家小満ん桂文朝立川談志
か~こ 紙入れ~古今亭志ん生・三遊亭圓生・古今亭志ん朝・立川談志他【動画】 古今亭志ん生~紙入れ貸本屋の新吉。出入り先のおかみさんと割りない仲が続いています。おかみさんから、今日は旦那の帰りがないから泊まりにおいでと手紙をもらい、それを紙入れにしまって出かけます。新吉は、旦那には大変世話になっているので、こういうこ... 2015.03.17 か~こ三遊亭圓生古今亭志ん朝古今亭志ん生古今亭菊之丞柳家小さん(五代目)桂歌丸立川談志
か~こ 紺屋高尾~立川談春・三遊亭圓生・立川談志・三遊亭圓楽・柳家花緑【動画】 「傾城に誠なしとは誰が言うた」紺屋高尾の一席でございます。立川談春~紺屋高尾【動画】神田の紺屋染物職人の久蔵。十一歳の時から奉公し、二十六となった今でも真面目一方で働いてきましたが、ここ三日ほど寝込んで床が上がりません。心配してようやく聞き... 2015.03.10 か~こ三遊亭圓楽三遊亭圓生桂歌丸立川談志立川談春
あ~お 明烏~八代目桂文楽・古今亭志ん朝・五街道雲助・立川談志・古今亭菊之丞他【動画】 観音様奥の大層流行るお稲荷様へ桂文楽 「明烏」【動画】雌猫が近寄ってもダメなほど晩生(おくて)で、本ばかり読んでいる日本橋田所町・日向屋半兵衛のせがれ時次郎。固いのは良いが固すぎるのはいけないと、旦那が町内の遊び人"源兵衛"と"太助"に頼み... 2015.03.06 あ~お古今亭圓菊古今亭志ん朝古今亭菊之丞林家はな平桂文楽立川談志金原亭馬生
さ~そ 蜆売り~立川志の輔・古今亭志ん生・林家染二・桂小南【動画】 立川志の輔~新版 しじみ売り【動画】落語 立川志の輔 「しじみ売り」 (音声のみ,2012.2)江戸茅場町で魚屋を営む和泉屋次郎吉という男。普段は何の変哲もない魚屋ですが、裏の顔は"鼠小僧次郎吉"。庶民を苦しめる金持ち、大名から金を盗んで貧... 2015.04.09 さ~そ古今亭志ん生林家染二桂子南立川志の輔
た~と 代書~桂枝雀・立川談志・桂春団冶【動画】 桂米朝 代書桂枝雀~代書 色街の"箱屋"(芸者の三味線箱を持って歩く仕事で、芸者の着付けも行いました)に応募するのでと、履暦書の代書を頼みに来た男。本籍、現住所、生年月日、職歴と聞いていきますが、トンチンカンな答えで履歴書は抹消や訂正だらけ... 2015.04.15 た~と桂春団治(三代目)桂枝雀桂米朝立川談志
た~と 唐茄子屋政談~古今亭志ん朝・三遊亭圓生・古今亭志ん生・立川志の輔【動画】 勘当?結構、お天道さまと米のメシはついてまわりますから古今亭志ん朝 唐茄子屋政談【動画】 (動画)上段商家の若旦那の徳三郎、吉原通いが過ぎて家にもなかなか帰ってこない。道楽をやめなければ勘当だと言い渡されますが、「勘当?結構、お天道さまと米... 2017.04.11 た~と三遊亭圓生三遊亭金馬古今亭圓菊古今亭志ん朝古今亭志ん生林家正蔵(八代目・彦六の正蔵)柳家さん喬立川志の輔
さ~そ 死神~三遊亭圓生・立川志の輔・立川談志・柳家小三治・柳家さん喬・三遊亭金馬 消える 消えるよ・・死神~三遊亭圓生【動画】金がなく生活もままならない男。いっそ死んでしまおうと思い立ち、大きな木を見つけて首をくくろうとします。しかし「初めてだからどうやったらいいかわからない」と独り言を言いますと、木の陰から八十過ぎにも... 2017.03.14 さ~そ三遊亭圓生三遊亭金馬柳家さん喬柳家小三治立川志の輔立川談志
あ~お あくび指南(あくびの稽古)~古今亭志ん生・桂枝雀・古今亭志ん朝 退屈で退屈で・・ならねぇあくび指南~古今亭志ん生ある男、あくびの稽古をしに行きたいと友達を誘います。あくびなんてのは稽古する必要はないと言うのを無理に誘って「あくび指南所」へ。 2017.03.19 あ~お三笑亭可楽古今亭志ん朝古今亭志ん生桂枝雀桂米朝立川談志
あ~お お化け長屋~金馬・志ん生・志ん朝・談志・歌丸・小三治【動画】 必聴 金馬・志ん生のリレー落語 ある長屋。住人たちが空き家を物置代わりに使っていたら、大家が長屋連中から店賃の割り前を取ると言う。 借り手がつかないようにしてやって生涯物置代わりにしてやろうじゃないかと企んだ連中、店子の古株 古狸の杢兵衛が、借り手が来たら俺のところへ寄こせ、断ってやるということになります。 2017.04.14 あ~お三遊亭金馬古今亭志ん朝古今亭志ん生柳家小三治桂歌丸立川談志
な~の 二十四孝~古今亭志ん朝・三遊亭金馬・春風亭柳好・立川談志 殴ってはいない蹴とばした 二十四孝~古今亭志ん朝 大家が一軒の亭主に小言を言っています。 ここには三十六軒あるがのべつ喧嘩をしてるのはお前のところだけだ。今朝はどうしたんだと聞きますと、 今日は寝坊したんで、仕事を休んで湯に行ってから一杯やろうと思ってたら、魚屋が鯵を買ってくれないかと来た。金がないというと十三匹くれた 2017.04.10 な~の三遊亭圓生三遊亭金馬古今亭志ん朝林家正蔵(八代目・彦六の正蔵)立川談志
は~ほ 浜野矩随~立川志の輔・古今亭志ん朝・古今亭志ん生・三遊亭圓楽【動画】 古今亭志ん朝~浜野矩随落語動画 - 古今亭 志ん朝 - 浜野矩随浜野矩安(のりやす)という腰元彫りの名人、女房とまだ二十五の息子矩随(のりゆき)を残して早世します。後を継いだ矩随ですが、腕は並以下。取引してくれるところもありません。先代に世... 2015.04.29 は~ほ三遊亭圓楽古今亭志ん朝古今亭志ん生立川志の輔
な~の ねずみ~立川志の輔・入船亭扇遊・桂歌丸【動画】 左甚五郎の彫った"ねずみ"が立川志の輔~ねずみ落語 立川志の輔 「ねずみ」 (2013) 改仙台の宿。江戸から来た男は子供に呼び止められ、仙台一小さな宿屋『ねずみ屋』というところに泊まることになります。布団代は先払い、腰の立たない主人と子供... 2015.03.06 な~の柳家さん喬柳家一琴桂歌丸立川志の輔
た~と 大黒柱~立川志の輔 大黒柱~立川志の輔ある家庭。旦那が帰宅すると妻がにこやかに迎え、生命保険会社からの通知が来ていると言います。封を開けて見た旦那、保険の満期で100万円が支払われると書いてあります。 2016.11.17 た~と立川志の輔
な~の 猫の皿~立川志の輔・古今亭志ん朝・古今亭志ん生・柳家小三治 猫の皿~古今亭志ん生掘り出し物を探して地方を回る道具屋。茶店で休憩をしますと近くで猫がエサを食べています。この道具屋はかわいがっていた鶏を猫に食われたことから大の猫嫌い。「こんなものを食い物屋の前に置くな。」と店の主人に怒ります。 2017.02.24 な~の三遊亭円楽(六代目・楽太郎)古今亭志ん朝古今亭志ん生柳家小三治桂米朝立川志の輔
さ~そ 芝浜~古今亭志ん朝・古今亭志ん生・柳家さん喬・柳家小三治・立川談志・桂三木助・桂雀三郎【動画】 人情噺の最高峰 芝浜古今亭志ん朝~芝浜【動画】天秤をかついで魚を行商している熊五郎。魚を見分ける目も効き、包丁も一流だが、無類の酒好きでここ三月ほど酒ばかり飲んで行商に出ていきません。ある日、業を煮やした女房に起こされてしぶしぶ河岸に出かけ... 2015.03.09 さ~そ三笑亭可楽古今亭志ん朝古今亭志ん生柳家さん喬柳家小三治桂三木助(三代目)桂雀三郎立川談志
ま~も みどりの窓口~立川志の輔【動画】 立川志の輔~みどりの窓口 東京駅のチケット売り場「みどりの窓口」の窓口係。さまざまな客がやってきます。「割り込みをした」という客、指定席がないと言うと「国会議員の分があるだろう」という客。東京から宮崎へ行くが、孫や娘夫婦などと合流したいから... 2015.04.15 ま~も立川志の輔
な~の 貧乏花見(長屋の花見)~桂米朝・柳家小さん・桂枝雀・立川談志他【動画】 貧しくたって花見に行くさ。お茶けとカマゾコたくわん持って桂米朝~貧乏花見【動画】 貧乏長屋の住人たち。下駄の歯入れ屋、屑屋、羅宇の仕替屋、日雇い人足など皆その日暮らし。「家賃って何?」というような連中ばかりで陽気に暮らしています。ある春先の... 2015.03.22 な~の三笑亭可楽三遊亭圓楽三遊亭圓遊三遊亭金馬春風亭一之輔柳家小さん(五代目)桂枝雀桂米朝立川談志
さ~そ スマチュウ~立川志の輔 スマチュウ~立川志の輔 叔父さんを尋ねてきた学生の甥が「お金を貸してほしい」と言い出します。叔父さんは、「貸さないこともないが事情を話してみろ。」と言いますと「彼女と地中海に旅行に行くのに足りないので、20万円ほど貸してほしい」のだと言う。 2019.05.03 さ~そ立川志の輔
あ~お 親の顔~立川志の輔 親の顔~立川志の輔 冬のある日、ご隠居のところに来た八五郎。「息子の金太の学校から呼び出された」と話します。ご隠居は「昔からの諺でよく言うように"親の顔が見てみたい"ということなんだろう」と言うと、八五郎は納得して「それなら早く顔だけ先生に... 2019.04.26 あ~お立川志の輔