鮑のし(祝のし)~古今亭志ん生・三遊亭圓楽






お笑い・漫才芸人列伝お笑い・漫才芸人列伝
古今東西のお笑い・漫才芸人の貴重な映像・音声を集積。
明治・大正・昭和・平成・令和の数々の芸人を、映像と音声で紹介します。

Produced By 聴き比べ落語名作選


レトロアニメジャパンレトロアニメジャパンNEW!!
あの頃。夢中になって観たアニメやドラマ
昭和のアニメやドラマを映像で追体験!

Produced By 聴き比べ落語名作選



しっかり者の女房に言われるまま

鮑のし~古今亭志ん生

仕事に行ったが途中で身体の調子が悪くなって帰って来た男。「腹が減ってるんだ。飯を食わせろ」と女房のお光に言いますが、お光は「飯も米も金もない」と言う。

友達のところへ「五十銭貸してくれ」と言うと「お前には貸せないが、お光さんが貸してくれと言ってるなら」と貸してくれます。家に戻った男はお光に「お頭つきの魚を買って来い」と言われて出かけますが、魚屋には魚は五円の鯛しかなく鮑を三個買ってきます。

お光は「尾頭付きと言ったじゃないか」と怒りますが「これを大家さんの息子さんに嫁が来るお祝いと言って持って行けば、祝儀に一円もくれるだろうから、五十銭を返して、残りの金で米を買って飯を食わせてやる」

祝いの口上を教えてもらって大家の家に向かい、なんとか口上をのべて鮑を渡しますが「これは片貝、磯の鮑の片思いと言うんだ。縁起でもないから持ってお帰り」と言われてしまいます。飯が食えなくなったと落胆して歩いていますと、出会った兄貴分が事情を聞いて「鮑は、海女が命をかけて取り、仲の良い夫婦が布団の下に一晩敷いて、のしに仕上げるめでたいものだ。一円じゃ安い、五円よこせ」と言ってやれとけしかけます。

覚書

別題『鮑貝』(あわび貝)『祝いのし』

志ん生は途中で切っていますが、この後、大家の家に戻って”のし”の由来を語り、感心した大家が「一本杖をついたような”乃し”と書かれたのがあるがあれは何だ」と聞き「鮑のお爺さんでしょう」でサゲます。おもしろくもなんともないですね。

あわびのし~三遊亭圓楽

落語 鮑のし・祝のし(Spotify)

Spotify:PC・タブレットでは無料会員でもSpotifyにログインしている状態で月15時間以内なら全編聴けます。スマホは無料会員はプレビュー再生後タップでSpotifyアプリに移動してランダム再生になります。運が良ければそのまま聴けます。

三遊亭圓楽/あわびのし

落語 鮑のし祝いのし ディスコグラフィー

ここではAmazonで販売されている表題の演目のおすすめCD・DVDを中心に紹介しています。上の見出しをタップするとAudible、MP3、PrimeVideoなども合わせて表示します。

古今亭志ん生
CD

古今亭志ん生
CD

古今亭志ん生
CD

三遊亭圓楽
CD

林家木久翁
CD

桂春團治
CD

柳家小せん
CD

古今亭園菊
CD

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください