一文笛~桂米朝・桂きん枝・桂春蝶・林家染二【動画】
『お笑い・漫才芸人列伝』 NEW!!
古今東西のお笑い・漫才芸人の貴重な映像・音声を集積。
明治・大正・昭和・平成・令和の数々の芸人を、映像と音声で紹介します。
名うてのスリが子供に一文笛をあげたことから
桂米朝~一文笛
明治の頃。名うてのスリが老人に「お持ちの煙草入れを売っていただきたい」と言う。聞けば、スリ仲間がこの老人の煙草入れをスリとる権利を売買していたとのこと。だが、どうしても隙がないので誰も抜けない。スリとしての意地のため、十円で売って欲しいとのこと。
「そこまで割って話されたら断りにくいな」と十円を受け取り、煙草入れを渡します。男が去り、思わぬ得をしたと思い懐に手を入れると財布がない。
さて、この男に堅気になった兄貴分が訪ねてきます。男に堅気にならないかと言いますが、自分は裕福な人からしか盗らないと言います。「なら、なんで一文笛を盗るような真似をした。お前が子供の懐に放り込んだ笛のおかげでその子は」・・・
覚書
桂米朝が三十代の頃に作った創作落語です。噺をお聞きになって、この男は本当に改心したのだろうかと疑問に思う方もいらっしゃると思います。
私もその一人でしたが、米朝はこれについて「子供の話を聞いて、思わず利き手の左手で匕首をつかむ。とすると自然に右手が前に出ます。咄嗟の動作として自然なことで、最初から企んだことではない」と言っています。
林家染二~一文笛【動画】
三遊亭円楽~一文笛
落語 一文笛(Spotify)
Spotify:PC・タブレットでは無料会員でもSpotifyにログインしている状態で月15時間以内なら全編聴けます。スマホは無料会員はプレビュー再生後タップでSpotifyアプリに移動してランダム再生になります。運が良ければそのまま聴けます。
落語 一文笛 ディスコグラフィ
ここではAmazonで販売されている表題の演目のおすすめCD・DVDを中心に紹介しています。上の見出しをタップするとAudible、MP3、PrimeVideoなども合わせて表示します。
桂米朝
CD
桂米朝
CD
桂米朝
DVD-BOX
桂米朝
CD-BOX
桂ざこば
CD
桂春蝶
CD
三遊亭圓楽
CD