は~ほ 半分垢~古今亭志ん生・桂三枝・立川談志 話は内輪内輪にするものだ 半分垢~古今亭志ん生 落語 「半分垢」 古今亭志ん生 ある江戸の関取が、上方へ修行に行きましてひさしぶりに江戸に帰ってきます。贔屓の客が家を訪ねてきますが、おかみさんに寝ていると聞いて「起こさなくていい、巡業でさぞ... 2017.05.01 は~ほ古今亭志ん生
さ~そ 素人相撲~古今亭志ん生 素人相撲~古今亭志ん生 落語 「素人相撲」 古今亭志ん生 夏になりますと町の連中が集まって素人相撲をやります。飛び入りも自由でいろいろな人がやってきます。中入り前に東から飛び入りしてきたのが身の丈七尺に近いような大男。対戦相手を探しますが、... 2017.04.18 さ~そ古今亭志ん生
あ~お 小田原相撲~春風亭小朝・京山幸枝若 小田原相撲 春風亭小朝 落語 「小田原相撲」 春風亭小朝 「おらが国さで見せたいものは昔谷風、今伊達模様」と謳われた 二代目 谷風梶之助全盛の頃、伊豆下田に大巌大五郎という素人相撲がいました。大巌は汚い取り口で相手を負かし、土俵で人を殺して... 2019.04.15 あ~お
か~こ こり相撲(相撲場風景)~雷門助六・相撲放送~三遊亭金馬 相撲観戦二題 こり相撲~雷門助六 おにぎりを二つ買って両手に持って、力が入っておにぎりを握りつぶしてしまった男、興奮して隣の男のネクタイを引っ張っている男などいろんな観客がいます。熱中して小便を我慢しすぎて立つこともできず、隣の酔っぱらいが... 2017.04.18 か~こさ~そ
さ~そ 佐野山~金原亭馬生・柳家権太楼【動画】 横綱谷風の人情相撲 佐野山~金原亭馬生 十両筆頭の佐野山は小さな体と大の親孝行が評判で人気がありました。ある時、母親が寝付いてしまい、その看病をしていましたが一向に良くならず医者代、薬代の支払いに追われて、看病疲れの上に十分なものも食べずに... 2017.03.10 さ~そ春風亭柳朝柳家権太楼桂南光(べかこ)
か~こ 鍬潟(くわがた)~桂文枝 身の丈八尺の雷電と四尺足らずの鍬潟の取組 鍬潟(くわがた)~桂文枝 落語 「鍬潟」桂文枝 丈が二尺足らずだがいたって相撲が好きな男。暇な時には近所の子どもをつかまえては相撲を取っています。女房に隣の甚兵衛さんが呼んでいたという言付けを聞いて... 2017.05.23 か~こ桂文枝(五代目)
か~こ 幸助餅~林家染丸・林家菊丸【動画】 藤山寛美を思い出す人情噺 幸助餅~林家染丸(四代目)【動画】 大黒屋孝介の凋落 妹のお袖身売りの場 大阪新町の廓北門。門前の湯豆腐屋「夜明け」の店先では、明日から開かれる大阪相撲の話でもちきりです。通りかかった大阪屈指の大店 堺屋吉兵衛を住... 2017.04.17 か~こ林家染丸
あ~お 千両幟(稲川)~三遊亭圓生 乞食の差し出す蕎麦を快く食べる関取稲川に 千両幟(関取千両織桜)~三遊亭圓生 大阪相撲の稲川という力士が江戸へ出て来ましたが、十日間全勝をしても贔屓(ひいき)が出来ません。もう大阪へ帰ろうかと考えているところへ、汚い乞食が現れて蕎麦をおごる... 2017.09.06 あ~おさ~そ三遊亭圓生
あ~お 大安売り~桂三枝・月亭方正・桂歌若 向こうが勝ったり、こちらが負けたりでごんす 大安売り~桂三枝 この前の江戸の本場所はどうだったと聞くと、関取は「勝ったり負けたりでごんす」と答えます。「これだけ勝ったと自慢しないのは偉い」と褒めて取り組みの模様を聞きますと「初日は固くなって... 2017.04.17 あ~お桂三枝(文枝)
あ~お 阿武松(おうのまつ)~三遊亭圓生・立川談志・入船亭扇辰 明日は おまんまの敵 武隈文右衛門 阿武松~三遊亭圓生 能登の鳳至(ふげし)郡鵜川村字七海の百姓仁兵衛の倅 長吉。歳は二十五。名主の紹介状を持って、京橋観世新道の武隈文右衛門という関取の所に入門しまて小車というしこ名をもらいます。 この小車、人間離れした大食いで、朝起きると赤ん坊の頭ほどのおにぎりを十七・八個食べ、これ 2017.04.13 あ~お三遊亭圓生入船亭扇辰立川談志
は~ほ 花筏~桂米朝・三遊亭圓生・桂枝雀・金原亭馬生・林家染丸・柳亭市馬 南無阿弥陀仏と涙を流して土俵入り 花筏~桂米朝 提灯屋の徳さんが相撲部屋の親方に呼ばれ、半月ほど体を貸してほしいと言われます。「実は大関の花筏が病気になった。播州高砂で興行の約束があり、勧進元にも知らせたところ、病気と言われれば仕方がないが... 2017.04.20 は~ほ三遊亭圓生林家染丸桂枝雀桂米朝金原亭馬生