02/13 / 最終更新日 : 04/28 RakugoTimes か~こ 御慶~柳屋小さん・古今亭志ん生・古今亭志ん朝 御慶~柳屋小さん 富くじに狂っている八五郎。同時は一分が千両になるというものですから夢中になるのも無理はありません。 商売もそっちのけで女房もの意見もどこ吹く風、今度は当たる、次は間違いないと留まるところを知りません。 […]
05/24 / 最終更新日 : 08/09 RakugoTimes や~ん 高津の富(宿屋の富)~桂米朝・桂枝雀・古今亭志ん朝・立川談志・笑福亭松鶴他【動画】 桂米朝~高津の富 男が、船場大川町の宿屋に泊まります。 金が有り余って困っている、千両箱を漬物石替わりに使っているなどと言います。 宿屋の主人も信じこみ、あまりお客様にお泊りいただけないので、いろんなことをやっております […]
04/01 / 最終更新日 : 08/09 RakugoTimes た~と 富久~桂文楽・志ん朝・馬生・志ん生・立川談志・柳家小さん【動画】 富久~桂文楽 酒にだらしなくいろんなお店や旦那をしくじって仕事がままならない幇間、久蔵。 富くじ屋の知人に呼び止められ「松の百十番」という富くじを勧められて買います。 一番富は千両、二番でも五百両という大金が当たります。 […]
05/24 / 最終更新日 : 05/21 RakugoTimes ま~も 水屋の富~古今亭志ん朝・古今亭志ん生・柳家さん喬【動画】 水屋の富~古今亭志ん朝 玉川や神田上水で汲まれた水を差し担いにして、客に売り歩いている水屋。 毎日のことで休むこともできず、他の商売をしたいと富くじを買います。 この富くじが当たり、すぐなら手数料として二百両引かれて八百 […]