皿屋敷(お菊の皿)~桂枝雀・三遊亭圓生・桂春団治他【動画】






お笑い・漫才芸人列伝お笑い・漫才芸人列伝
古今東西のお笑い・漫才芸人の貴重な映像・音声を集積。
明治・大正・昭和・平成・令和の数々の芸人を、映像と音声で紹介します。

Produced By 聴き比べ落語名作選


レトロアニメジャパンレトロアニメジャパンNEW!!
あの頃。夢中になって観たアニメやドラマ
昭和のアニメやドラマを映像で追体験!

Produced By 聴き比べ落語名作選



九枚と聞いたら震えついて死んでしまうぞ

皿屋敷 桂枝雀【動画】

町内の若い衆が集まり、播州皿屋敷にお菊の幽霊が出てこれが大層別嬪だというので、みんなで一目見に行こうということになります。しかし、お菊が皿の枚数を数え始め「九枚」と言うのを聞いてしまったら震えついて死んでしまうというので「七枚」と言うのを聞いたら逃げて帰るということにします。

さて、屋敷について丑三つ時を過ぎますとお菊の幽霊が出てきて井戸端で恨めしそうに一枚、二枚・・と皿を数え始めます。恐ろしいがとても美しく皆見とれておりましたが、七枚まで数えたところで逃げて帰ります。

「明日も行こう」「明後日も」と見物に行く連中がどんどん増え、弁当や菓子の屋台が出るわでお菊も客に愛嬌を振りまくようになります。

覚書

江戸では番町皿屋敷、上方では播州皿屋敷。江戸落語は大抵最初から最後まで怖いのですが、上方のものは怖い怖いと思わせておいてだんだんとおかしくなって最後にはばかばかしくなるものが多く、この噺もその口です。

十枚揃いの皿を一枚割ったために、あるいは色恋沙汰のいたずらや嫉妬のために隠されたことから殺されて、幽霊となり毎夜皿の数を数えるという話は岩手県滝沢市や江刺市、宮城の亘理郡、群馬の甘楽郡、滋賀県の彦根、島根県の松江、兵庫の尼崎、土佐の幡多郡、福岡は嘉麻市、長崎県五島列島の福江島、薩摩など日本各地にあります。

子供の頃読んだ本に、姫路城の郭内に”お菊井戸”というのがあり、この井戸の周りにお菊虫というのがいる。後ろ手を縛られて髪を振り乱したかたちに見える虫でお菊の怨念が宿っていると書かれていて、大層怖い思いをしたことを憶えていました。

後年姫路城に行った時にこの”お菊井戸”を見つけて、井戸の中を覗き込んだり周りもずいぶん探してみましたがそれらしいものは見つからず、ほっとした気持ちと残念な気持ちが入り混じった複雑な心境になったことを思い出します。

皿屋敷~三代目 桂春団治

お菊の皿~立川談志

皿屋敷~三遊亭圓生

皿屋敷~柳家権太楼

皿屋敷~柳家喬太郎

お菊の皿~柳家三三

落語 皿屋敷・お菊の皿(Spotify)

Spotify:PC・タブレットでは無料会員でもSpotifyにログインしている状態で月15時間以内なら全編聴けます。スマホは無料会員はプレビュー再生後タップでSpotifyアプリに移動してランダム再生になります。運が良ければそのまま聴けます。

三遊亭歌武蔵/お菊の皿

柳家小太郎/お菊の皿

落語 皿屋敷(お菊の皿) ディスコグラフィー

桂文治(CD)

三遊亭百生(CD)

三遊亭兼好(DVD)

三遊亭兼好(CD)

三遊亭歌武蔵(CD)

金原亭世之介(CD)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください