無いもん買い~笑福亭仁鶴・初代 桂春団治






お笑い・漫才芸人列伝お笑い・漫才芸人列伝
古今東西のお笑い・漫才芸人の貴重な映像・音声を集積。
明治・大正・昭和・平成・令和の数々の芸人を、映像と音声で紹介します。

Produced By 聴き比べ落語名作選


レトロアニメジャパンレトロアニメジャパンNEW!!
あの頃。夢中になって観たアニメやドラマ
昭和のアニメやドラマを映像で追体験!

Produced By 聴き比べ落語名作選



無いもん買い~笑福亭仁鶴

退屈していた喜六と清八。清八が「”無い物買い”をしにいこか」と喜六を誘い、町へ向かいます。

まず向かった金物屋で「ナスビかキュウリの漬物はあるか?」と聞き、店主が「金物屋なのでそんなものはない」と言いますと、清八は「看板に”なものるいくき”(菜物類・茎)とある」と言い、店主が確かめると「かなものるいくき(金物類・釘)」の看板の「か」の字が暖簾で隠れていた。

さらに”鞘付きのノコギリ” “歯が真っ直ぐのノコギリ” “フタ付きのカナダライ” “引き出し付きのカナダライ”など、無いものばかりを注文します。

次に向かったの古手屋。半袖に半ズボンのモーニング、岩に松の枝が出てそこに波がかかる裾模様のパッチ、三角の座布団、綿入れの蚊帳とこちらも次々と無いものを注文していきます。

覚書

東京では「万病円」という落語で、田舎侍が湯屋や居酒屋、まんじゅう屋、古着屋などで難癖をつけてお代を踏み倒したり、無いものを注文して店主を困らせて楽しんだりする噺があり、古着屋のくだりはこの「無いもの買い」を踏襲しています。

落語 無いもん買い無いもの買い ディスコグラフィ

ここではAmazonで販売されている表題の演目のおすすめCD・DVDを中心に紹介しています。上の見出しをタップするとAudible、MP3、PrimeVideoなども合わせて表示します。

笑福亭仁鶴
CD

笑福亭仁鶴
CD

初代桂春団治
CD

森乃福郎
CD

桂福車
CD