江戸荒物~桂米朝






お笑い・漫才芸人列伝お笑い・漫才芸人列伝
古今東西のお笑い・漫才芸人の貴重な映像・音声を集積。
明治・大正・昭和・平成・令和の数々の芸人を、映像と音声で紹介します。

Produced By 聴き比べ落語名作選


レトロアニメジャパンレトロアニメジャパンNEW!!
あの頃。夢中になって観たアニメやドラマ
昭和のアニメやドラマを映像で追体験!

Produced By 聴き比べ落語名作選



江戸荒物~桂米朝

明治維新以降、江戸が東京と変わって『東京浴衣』や『東京新染』など頭に”東京”をつけるとよく売れた頃。ある男が友人のところに『東京荒物』の店をはじめるのだと、「ベラメネェ」『ワタクシデゴザンスヨ」とおかしな東京弁を使いながらやってきます。

友人は江戸に住んでいたことがあり、お客が来たら「おいでやす」でなく「いらっしゃい! 何でもあります」と丁寧に言う、笊(いかき)はザル、朸(おおこ)は天秤棒、東京弁は「ヒ」が「シ」になるから「火鉢に火がない」というのは「シバチにシがねぇ」などと教えます。

店に戻った男は、教えられた通り「いらっしゃい!、何でもあります」と変なアクセントで応対しますが・・

覚書

上方にはめずらしい、東京弁(江戸弁)を使う落語です。関東の人が関西弁を使うと関西の人間は「ちゃうちゃう」とアクセントを否定するのですが、反対でも妙な感じがします。長く東京にいる大阪出身の友人は、いっこう東京弁を使いませんが大阪に帰って友人に会うと「お前のアクセントはおかしい」と言われるそうで、難しいものですなぁ。

この話は枝雀さんも時折やってましたし、最近では笑福亭福笑なども掛けています。

落語 江戸荒物 ディスコグラフィ

ここではAmazonで販売されている表題の演目のおすすめCD・DVDを中心に紹介しています。上の見出しをタップするとAudible、MP3、PrimeVideoなども合わせて表示します。

桂米朝
CD-BOX

桂米朝
CD