黄金の大黒~桂春団治・立川談志・笑福亭仁鶴・三遊亭兼好・林家正雀【動画】
『お笑い・漫才芸人列伝』 NEW!!
古今東西のお笑い・漫才芸人の貴重な映像・音声を集積。
明治・大正・昭和・平成・令和の数々の芸人を、映像と音声で紹介します。
砂場で見つけた黄金の大黒
黄金の大黒~桂春団治
家主が店子全員に招集をかけたと聞いて長屋連中は小言か家賃の催促かと戦々恐々。「家賃は親の代から払っていない」「家賃ってなんですか?」「みんな払ってないのでうちだけ払うと先祖に申し訳ない」などと口々に言っています。大家は「そうではない。家主の息子が砂場で遊んでいたら黄金の大黒様を見つけた。めでたいので皆に一杯飲ませようということだ」と聞き、連中大喜び。
袖に穴が開いている羽織を持っている者がいたので、一人ずつ羽織を着替えながら挨拶しようと揃って大家の家へ向かいます。
覚書
初代春団治の十八番を柳家金語楼が東京へ移しました。
上方では「あまり安くならないうちに米を二俵売りに行く」でサゲますが、東京では「おもしろいから恵比寿も連れてくる」となって、こっちのほうが気がきいています。