福禄寿~三遊亭圓生・柳家さん喬






お笑い・漫才芸人列伝お笑い・漫才芸人列伝
古今東西のお笑い・漫才芸人の貴重な映像・音声を集積。
明治・大正・昭和・平成・令和の数々の芸人を、映像と音声で紹介します。

Produced By 聴き比べ落語名作選


レトロアニメジャパンレトロアニメジャパンNEW!!
あの頃。夢中になって観たアニメやドラマ
昭和のアニメやドラマを映像で追体験!

Produced By 聴き比べ落語名作選



圓生最後のネタ下ろし

福禄寿~三遊亭圓生

福徳屋万右衛門の福徳

深川万年町の福徳屋万右衛門。本名は福田と言いますがあの人は福徳が備わっている、福徳屋だとこれが店の名前となります。子供が十八人、そのうち万右衛門の妾の子五人を養子として育てて、それぞれ男には別家を出してやり、女はよいところへ嫁がせてそれぞれ幸せに暮らしています。

しかしいいことばかりではなく、惣領息子の禄太郎は大きな商売ばかりを好んで金が入れば荒く使い、大きな穴を開けて店をつぶしてしまいます。次男の福次郎は物堅い人で、真面目に商売をして父親にも勝るほどの身代になります。禄太郎は福次郎に金をもらっては失敗ばかりして、そのうち行方不明になってしまいます。

禄太郎の無心 福次郎の気遣い

暮れの二十八日。福次郎は親類縁者を呼んで宴会をして父母を喜ばせ、母親にお疲れでしょうからと隠居所へ先に送ります。その夜、行方不明だった禄太郎がひどい格好で隠居所の母親を訪ね、福次郎に三百円の金を貸してくれるようにとりなしを頼みますが、母親は「福次郎に済まない、私にはできない」と断ります。

外で音がするので母親が慌てて禄太郎を炬燵に隠しますと、福次郎が入ってきて「みなさんは、さきほど俥を呼んで土産を詰めて帰しました。料理と酒が余ったので持って参りました」それから、と三百円を母親に渡して「もし借りたい、欲しいという者があれば渡してあげてほしい」と言って帰っていきます。

禄太郎はこの金を懐に入れ、今もらった酒をもう一杯、もう一杯と五六杯あおって傘を借り、雪道を帰っていきます。

禄次郎の改心

再び隠居所へ来た福次郎。門口でさっき母親に渡した金包みを拾い、母に何かあったかと心配して中へ入ります。門口に金が落ちていたと聞いた母親、「それでは落としたのだ。何と運のない子か」と泣き崩れます。

福次郎は、「金は天から授かるものだと聞きましたが、一升袋には一升しか入らない。その上いくら入れようとしても中に入らずみんなこぼれる。無理に入れようとすれば袋が破れる。兄さんは失礼ながら小さい袋を持って生まれてきたのに、むやみに大きなことをお考えになるのでたびたび身代限りになるのでしょう、、」と言っているところへ戸を叩く音。

入ってきた禄太郎は、金を落としたと気付き「酔いも一度に醒めてここへ戻った。門口で聞くともなしに今の話を聞いていた。なるほど一升袋には一升しか入らない。今度こそ真人間になる」と母親と弟に詫びます。

福次郎があらためて金を渡そうとすると、禄太郎は「自分には大金は身につかない、そのうち十円だけ借りて一からやり直したい」と言います。

禄太郎、それより福島に行って荒れ地を開拓して資本を作り、北海道へ渡って亀田村を開梱して、たちまちの間に十二町の田持ちになったという。

覚書

三遊亭円朝が北海道へ行った時に地元の人に聞いた話をもとに、明治二十二年に創作した落語です。速記本 

『福禄寿』という言葉は、ここでは七福神の福禄寿ではなく、幸せ・幸福の”福”、食物や豊富なお金を表す”禄”、健康で長生きする”寿”の三つの幸せを言います。

昭和54年(1979年)8月の円朝祭で圓生がネタ下ろし口演を行いました。その翌月の9月3日、79歳の誕生日に後援会の集いで『桜鯛』を演じたあと心筋梗塞で亡くなり、圓生が最後にネタ下ろしをした噺として知られます。

ネタ下ろし直後に死亡したこともあって直伝の弟子はおらず、圓生以降は演じ手がいませんでしたが、小さん門下の柳家さん喬、小三治門下の柳家三三、上方では桂文我が演じています。

余談ながら圓生が亡くなった翌日の9月4日に上野動物園のパンダ”ランラン”が死んだため、新聞や報道各社はこぞってこちらを大きく取り扱い、圓生の死は小さく報じられるのみでした。

福禄寿~柳家さん喬【動画】

落語 福禄寿(Spotify)

Spotify:PC・タブレットでは無料会員でもSpotifyにログインしている状態で月15時間以内なら全編聴けます。スマホは無料会員はプレビュー再生後タップでSpotifyアプリに移動してランダム再生になります。運が良ければそのまま聴けます。

柳家さん喬/福禄寿(1/2)

柳家さん喬/福禄寿(2/2)

落語 福禄寿 ディスコグラフィ

三遊亭圓生
CD

柳家さん喬
CD

福禄寿~三遊亭圓生・柳家さん喬” に対して2件のコメントがあります。

  1. しうばん より:

    息子二人の名前が途中から混ざってるような…

    1. RakugoTimes より:

      あ、ほんとですね。「禄太郎」がいつの間にか「禄次郎」に・・
      修正しました。ご指摘ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください