池田の猪買い~桂枝雀・桂春團治・立川談志他【動画】
『お笑い・漫才芸人列伝』 NEW!!
古今東西のお笑い・漫才芸人の貴重な映像・音声を集積。
明治・大正・昭和・平成・令和の数々の芸人を、映像と音声で紹介します。
この猪は新しいか?
池田の猪買い~桂枝雀【動画】
近所のご隠居 甚兵衛のところへ来た男が「どうも最近体が冷える」と言いますと、ご隠居は「猪の肉は体を温める、薬食いと言うので食べてみてはどうか」と教えます。男が早速「横町で買ってこよう」と言うのを止め「よしんばここらで売っているとしても日が経っている。せっかく薬にするのだから池田へ行って今撃ったばかりというような新しい猪を求めるのがいい。」
「池田までは距離がある。またここらよりは気候も寒いので、冷えないように用意して明日の朝早くから出かけるといい。」と教えます。
覚書
上方の旅噺『北の旅』が『池田の猪買い』です。大阪本町の丼池筋(どぶいけすじ)から池田までは北西へ約23km、歩いて5~6時間。結構な道のりです。
現在は住宅地になっていますが、この落語にちなんで毎年1月から2月末まで「猪-1グランプリ」というイベントで近隣の料理店が集まって猪料理を競うイベントが開かれます。
池田の猪買い~桂春團治(初代)
初代春団治の貴重な音源です。
猪買い~立川談志
東京ではあまり聞かれませんが、行き先を秩父の山へ移して中山道を北へと進みます。
池田の猪買い~桂文珍
落語 池田の猪買い(Spotify)
Spotify:PC・タブレットでは無料会員でもSpotifyにログインしている状態で月15時間以内なら全編聴けます。スマホは無料会員はプレビュー再生後タップでSpotifyアプリに移動してランダム再生になります。運が良ければそのまま聴けます。
落語 池田の猪買い ディスコグラフィー
桂米朝(CD)
桂文我(Audible)
三遊亭百生(CD)
こちらも合わせてたっぷりどうぞ