文違い~三遊亭圓生・古今亭志ん朝・古今亭志ん生・三笑亭可楽【動画】






お笑い・漫才芸人列伝お笑い・漫才芸人列伝
古今東西のお笑い・漫才芸人の貴重な映像・音声を集積。
明治・大正・昭和・平成・令和の数々の芸人を、映像と音声で紹介します。

Produced By 聴き比べ落語名作選


レトロアニメジャパンレトロアニメジャパンNEW!!
あの頃。夢中になって観たアニメやドラマ
昭和のアニメやドラマを映像で追体験!

Produced By 聴き比べ落語名作選



金持ってこいがほんのこいなり

文違い~三遊亭圓生【動画】

内藤新宿の遊女お杉、馴染みの半七に「今、お父っつぁんが来て、これっきり親子の縁を切っても良いから二十円を用立ててほしいと言ってきた。お前と一緒になるのに親は面倒だ、いい潮だから用立ててくれないか」とねだります。

半七は「出してやりたいがそんなに手持ちは無い」と言っているところへ、田舎者で冴えない大尽角蔵が来たという知らせが入ります。お杉は「半七に無理をさせるのは申し訳ない、嫌な客だが角蔵にうまいこと言って出させる」と角蔵の部屋へ。

お杉は角蔵に「おっかさんが病気で、高い人参を買うために金がいる」と話し、角蔵が牛を買うために持っていたという十五円をせしめて半七の部屋へ戻ってきます。半七はこれに五円を足して二十円を作ります。お杉が「お父つぁんに渡してくる」と二階へ上がって部屋に入りますと、中にいたのはお杉が恋い焦がれている芳次郎。

覚書

「傾城の 恋はまことの恋ならで 金持ってこいが本当(ほん)のこいなり」落とした手紙を見つけることで次々と嘘がばれていく、三枚起請にも通じる可笑しさの落語です。圓生が得意にしていました。

江戸四宿は、千住宿・板橋宿・内藤新宿・品川宿の四つの宿場のことで、それぞれ奥州道、中山道、甲州街道、東海道から江戸へ入る最後の宿で大変にぎわっていました。ここに非公認の遊郭「岡場所」が置かれ、飯盛女という名目の遊女を置いていました。品川には500人、その他は150人ほどの遊女がいたと言います。

文違い~古今亭志ん朝

文違い~古今亭志ん生

文違い~三笑亭可楽

落語 文違い(Spotify)

Spotify:PC・タブレットでは無料会員でもSpotifyにログインしている状態で月15時間以内なら全編聴けます。スマホは無料会員はプレビュー再生後タップでSpotifyアプリに移動してランダム再生になります。運が良ければそのまま聴けます。

五街道雲助

落語 文違い ディスコグラフィ

金原亭馬生 三笑亭可楽 五街道雲助 林家正雀

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください