首提灯~三遊亭圓生・林家正蔵・立川談志・古今亭志ん朝・桂枝雀






お笑い・漫才芸人列伝お笑い・漫才芸人列伝
古今東西のお笑い・漫才芸人の貴重な映像・音声を集積。
明治・大正・昭和・平成・令和の数々の芸人を、映像と音声で紹介します。

Produced By 聴き比べ落語名作選


レトロアニメジャパンレトロアニメジャパンNEW!!
あの頃。夢中になって観たアニメやドラマ
昭和のアニメやドラマを映像で追体験!

Produced By 聴き比べ落語名作選



首提灯~三遊亭圓生

芝の山内。品川遊郭に近い夜道を一人の町人が歩いています。このあたりは昼でも人通りが少なく、夜には追い剥ぎや辻斬りが出るという噂が絶えません。町人はかなり出来上がっている様子で、芝山内に入ってしまったことに気づきましたが、悪いことを考えるとかえってその通りになると、空元気に「辻斬りでも追い剥ぎでもなんでも出て来い!」などと大きな声をはりあげます。

案の定、「おい、おい」と声をかけられ・・・

覚書

三遊亭圓生が芸術祭文部大臣賞を受賞した名演です。

滑稽話の中でも群を抜いてバカバカしい話です。剣術の名人が名刀を使うと、切られたことがわからずに首と胴が離れるなどと言いますが、これが「死なない」というのが落語らしい発想です。

首がぐらぐらする、声が出しにくい、息がもれる、などの「リアル」な表現やしぐさも絶品でした。特に、歩いていると首がだんだん回ってきたり落ちかけたりするところなどは本当にすごい。

胴から真っ二つに切られた人が、上半身は風呂屋の番台、下半身はコンニャク屋で蒟蒻芋を踏んで繁盛したというようなマクラがありますが、こちらは「胴斬り」という上方落語です。

首提灯~林家正蔵【動画】

首提灯~立川談志

首提灯~古今亭志ん朝

首提灯~桂枝雀

【音声のみ】2代目桂 枝雀 「首提灯」

上方では、首が胴体から離れて右往左往するのは同じですが、切られるのは主人公の家に入った泥棒。

主人公は、飲み屋の親父を相手に酒の燗がぬるいの熱いの、つまみが口に合うの合わないのといったやりとりのあと、道具屋で仕込み杖を手に入れ、試し切りをしたくてたまらなくなり、といった展開になります。

落語 首提灯 (Spotify)

Spotify:PC・タブレットでは無料会員でもSpotifyにログインしている状態で月15時間以内なら全編聴けます。スマホは無料会員はプレビュー再生後タップでSpotifyアプリに移動してランダム再生になります。運が良ければそのまま聴けます。

三遊亭圓生

落語 首提灯 ディスコグラフィ

柳家小さん 桂ざこば 笑福亭松喬 三遊亭王楽

首提灯~三遊亭圓生・林家正蔵・立川談志・古今亭志ん朝・桂枝雀” に対して1件のコメントがあります。

胴斬り~桂枝雀・笑福亭松鶴・桂文我【動画】 | 聴き比べ落語名作選 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください