勘定板~立川談志・柳家一琴・雷門福助【動画】






お笑い・漫才芸人列伝お笑い・漫才芸人列伝
古今東西のお笑い・漫才芸人の貴重な映像・音声を集積。
明治・大正・昭和・平成・令和の数々の芸人を、映像と音声で紹介します。

Produced By 聴き比べ落語名作選


レトロアニメジャパンレトロアニメジャパンNEW!!
あの頃。夢中になって観たアニメやドラマ
昭和のアニメやドラマを映像で追体験!

Produced By 聴き比べ落語名作選



所変わると品名が変わる 玉をはじいて使います

勘定板~立川談志

ある田舎の村では用を足したくなると浜辺へ向かい、杭にくくりつけてある紐を引っ張って海の中の板を手繰り寄せ、その板の上に用を済ませて板を海へ戻すという天然の水洗トイレを使っています。この場所のことを”勘定場” といい、板のことを”勘定板”といいます。

この村の二人が江戸見物に来て宿に入り、宿の者を呼んで「勘定がしたい」と言いますと、宿の者は支払いのことだと思い「お勘定はお立ちになる半月後にまとめてお願い致しております」

二人は、「村では一日に一回は”勘定”するのだ。とても半月は我慢はできない。”勘定場”はどこだ?」と聞きますと、「わざわざ帳場にいてただかなくてもこちらで結構でございます」「では”勘定板”を持って来てくれ」と頼みます。

店の者は田舎の人は律儀だと感心しながら勘定をするための”板”・・”算盤”のことだろうと部屋に算盤を持っていきます。

覚書

本編よりもサワリの方言の解説のほうがおもしろい談志。本編は最後のわずか五分ほどです。

『勘定』は福井県の方言で、雅言葉の『閑所』がなまったもの。冬に寒いから『寒所』という字を当てるところもあるようです。

勘定板~柳家一琴

勘定板~雷門福助

当時御歳八十二歳。初代福助の口演です。

落語 勘定板(Spotify)

Spotify:PC・タブレットでは無料会員でもSpotifyにログインしている状態で月15時間以内なら全編聴けます。スマホは無料会員はプレビュー再生後タップでSpotifyアプリに移動してランダム再生になります。運が良ければそのまま聴けます。

鈴々舎八ゑ馬/勘定板

落語 勘定板 ディスコグラフィー

昔昔亭桃太郎(CD・MP3)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください